マリエクチュールのドレス日記 › 2013年01月05日
Yukaさんのドレス日記 3 ♪

みなさん こんばんは♪
今日からマリエクチュールは
2013年の営業を開始しました
今年一年どうぞよろしくお願いします

そしてブログは昨年から連載中の
“Yukaさんのドレス日記”からスタートです!
前回は打ち合わせや試着を重ね
ドレスのデザイン画が出来上がったところまででした
今回は そのデザイン画をもとにお作りした
仮縫いの様子をお届けします

仮縫いでは
本縫い前に仮縫い用の生地でドレスを作り
フィッティングをして
最終的なサイズやデザインを確認していきます


仮縫いのドレスをフィッティングして
とても嬉しそうなYukaさん

イメージがだんだん形になっていく楽しさがあります♪
ドレス丈やウエスト位置
背中の開き具合などミリ単位で
細かくチェックしていきます!

そしてトレーン(ドレスの後ろ裾部分)の長さも確認
トレーンの長さで全体のバランスや
後ろ姿の印象も変わるので
トレーンの調整もとても大切です


仮縫いドレスのフィッティングが終わると
次はいよいよ本縫いです!
まだ仮縫いの段階ですが
理想のドレスの完成が近づいていることに
新郎新婦お二人とも
とても感動されていたのを今でも覚えています

次回はドレスに合わせた
Yukaさんのブーケをご紹介します
どうぞお楽しみに

Yukaさんのドレス日記 1 はこちらから
http://dressmariecouture.hida-ch.com/e500326.html
Yukaさんのドレス日記 2 はこちらから
http://dressmariecouture.hida-ch.com/e500607.html