マリエクチュールのドレス日記

飛騨高山のウエデングパートナー ドレスショップ 『マリエクチュール』 のブログです。マリエクチュールがお届けするのは “花嫁さんが自信をもって輝けるドレス” 。
ブログではこれからご結婚される皆様にいろいろな情報をお届けします☆☆☆

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

マリエクチュールスタッフ紹介♪



令和という

美しい響きの新時代が到来しましたdeco9


皆さまこんにちは。


スタッフのめぐみですemotion11
マリエクチュールのライティング担当です♪





マリエクチュール
emotion21今回からプレミアムブログflowers&plants11に参加しましたemotion22emotion21


楽しく発信続けていきたいですemotion11


前回触れさせていただきましたが
現在オーナーを支える
マリエクチュールスタッフはわたしを含む5名。


メインメンバーの
紹介を順番にさせていただきます!


まずは
オーナー遠藤佐知さんの紹介からemotion20





スタッフ全員が愛情を込めて

「佐知さん」
と呼んでいますemotion13


本来はオーナーもしくは遠藤と書くところでしょうが
こちらのblogでもいつも通り
「佐知さん」と書かせていただきます♡


神戸の出身です。

小さい頃からお針仕事が好きで、
学生時代に服飾を学び、ワンピースやスーツを作っていました。

2006年に飛騨高山に嫁いでくる以前は
学生アルバイトではじめて
ブライダル業界でお仕事をしたのをきっかけに

ホテルニューオータニで衣装を担当
ウェディングレストランにて
プランナー兼オーダードレスを担当。

さらにフラワーデコレーター資格を取得し
ブーケについても学びました。

パーソナルカラー診断をもとに
お客様をより美しく見せる
似合う色のご提案もさせていただいています。


つまり人生=ブライダルemotion11emotion12

THE・ブライダル道まっしぐら。

という
わたしたちのオーナーですemotion20


心から
「自分に関わる人たちの笑顔を見るのが喜び」
と言い切っちゃうし、そこには何の違和感もない。


佐知さんの長年の経験に基づく的確なアドバイスと
「最高の1着」にたどり着くまでの献身的なサポートに対しては、
挙式後アンケートでも花嫁様がたくさん触れてくださっていて
(ほんとうにありがとうございますdeco9見るたびに泣けてしまいます・・)、
この姿勢はマリエクチュールのあり方そのものでもあります。


「どんなことでも相談してほしい。不安や心残りなく結婚式当日を迎えてほしい」

そう常に考えながら花嫁様に寄り添っているので、

「こんなこと話しても大丈夫かな・・?」

などと思わずに
佐知さんになんでも話をしてくださいね❤️







そんな佐知さんへ
アンケートをとりましたーemotion20


Q1.名前:
遠藤佐知

Q2.好きなこと:
食べること。人が笑っているのを見ること。ワクワク、感動すること。

Q3.マリエクチュールで働いていて喜びを感じる瞬間:
喜ぶ顔が見れた時。

Q4.マリエクチュールの良いところ、知ってほしいこと:
枠にはまらずお客様が喜びを感じられることや体験を提供できるところ。

Q5.好きな食べ物:
いちごfood12、クリームチーズ、チーズ料理


このアンケートをとって

「うそ・・!」

と思ったのが
まさかのわたしと【好きな食べ物】の回答の
完全一致が起きたということ・・笑

類は友を呼ぶのでしょうか・・

びっくり。


さてemotion20

次はマリエクチュールのムードメーカーemotion08emotion08emotion08
スタッフ「アキさん」です♡

また来週もお会いできますように(*´▽`*)♡