マリエクチュールのドレス日記

飛騨高山のウエデングパートナー ドレスショップ 『マリエクチュール』 のブログです。マリエクチュールがお届けするのは “花嫁さんが自信をもって輝けるドレス” 。
ブログではこれからご結婚される皆様にいろいろな情報をお届けします☆☆☆
マリエクチュールのドレス日記 › オーダードレスって何? › オーダードレスができるまで♪

オーダードレスができるまで♪

みなさんこんばんはemotion20

今日はweather04がコンコンと降っていますね

高山に来た頃はあまりの寒さに凍えていましたが

今では雪景色を見てキレイと思えるまでに成長しましたface01


さて 今日はオーダードレスが出来上がるまでをお届けしたいと思います

それではご覧ください!

あなただけのファーストドレスはこうして作られる編face02
 



①まずはマリエクチュールにご連絡を
電話でもメールでもかまいません
もしくはお店にふらっと見学も兼ねてお立ち寄りください
そして私 遠藤と打ち合わせのお時間をお作りください
ステキなドレスを作るのに大切なのは、
お客様とのコミュニケーション!

尚、参考までに
ドレスの制作期間は 最初の打ち合わせも入れて約3ヶ月ほどかかります
お急ぎの場合もそこであきらめずに一度ご相談くださいね


②お打ち合わせ・カラー診断
最初の打ち合わせ日では
ドレスのご希望など何でもお話しください
こんな感じが好き!とか、女優の○○さんが着ていたドレスが好み!だとか
雑誌の切り抜きをお持ちになる方もいらっしゃいます
私からも資料や見本のドレスをご提示します
そうそう、見本ドレスもぜひご試着くださいね♪


オーダードレスができるまで♪
カラー診断ではお客様がお似合いになる
“お色”を見つけていきます
同じ白でも 純白もあればアイボリーなど
たくさんあります
お客様が最も似合う「白」を導き出しますdeco10
このカラー診断は
ドレスを着た時の お顔うつりが違ってきますので
重要ポイントです!





オーダードレスができるまで♪カラー診断は、色生地やカードを使います
みなさんとても楽しんでくださいます♪
普段のメイクやお洋服にもあなたの
パーソナルカラーを取り入れてくださいねface02

ちなみにパーソナルカラーとは自分が最も似合うお色のことです





オーダードレスができるまで♪
③デザイン画の作成・確認
お客様とお話した内容をデザイン画に起こします
いよいよご希望のドレスが形になります!






オーダードレスができるまで♪
④仮縫い
続いてデザイン画をもとに 
試作用生地でできたドレスをお作りします
その試作用ドレスを実際に試着していただき
身体に合わせてピン打ちをして
フィットしていくように調節していきます





オーダードレスができるまで♪
⑤サイズ調整・小物合わせ
仮縫いが終わると、
いよいよ本当の生地でドレスを作ります
そして、できあがったドレスを再度ご試着いただき
最終のサイズ調整を行います
またドレスに合わせたアクセサリーをセレクトします






オーダードレスができるまで♪
⑥完成
そしていよいよ完成ですemotion07
挙式の前日に会場へドレスをお運びします





今回ざっくりとですが、このような流れでオーダードレスが出来上がります

オーダードレスができるまで♪

ドレスの生地や細かいデザインなど
お客様が納得いくまで打ち合わせをします
こうして出来上がったM様のドレス
本当によく似合っていらっしゃいましたemotion15
「作る過程もすごく楽しかったですemotion22
そう話されるM様の笑顔が何より嬉しかったですemotion20



なんとなくお分かりいただけたでしょうか
ご質問などがある方はオープン前ですが
お気軽にお問い合わせくださいね
問い合わせ先は右のプロフィールをご覧ください

それでは次回はいよいよ1/28のオープンイベントの詳細をお届けします
どうぞお楽しみに♪

スポンサーリンク

同じカテゴリー(オーダードレスって何?)の記事画像
オーダードレスはこんな方におススメです
同じカテゴリー(オーダードレスって何?)の記事
 オーダードレスはこんな方におススメです (2011-12-27 22:21)

この記事へのコメント

hmghmg さんのコメント

私もこんなの着てみたいです♫既婚者ですが。笑
シンプルなデザインですが、とってもこだわってみえて♥
と〜ってもステキなドレスですね!
Posted at 2012年01月04日 22:06

マリエクチュール ドレスコンシェルジュ 遠藤佐知マリエクチュール ドレスコンシェルジュ 遠藤佐知 さんのコメント

hmgさん
コメントありがとうございます♪
こちらのM様はお背中の開き具合も調整して、シンプルデザインが引き立つ様に良いサテン生地を選んでお作りしました(^^)
スラリとモデルさんの様な美しい方で本当にステキでした☆
Posted at 2012年01月04日 22:39

いたばし生花店 さんのコメント

初めまして(^o^)すてきですね!!私も既婚者ですがまた着たいです☆

うちもウェディング関係をしています(^-^)まぁ私はなんにもできないんですけどね(笑)もしなにかあればご連絡ください。
Posted at 2012年01月05日 20:41

マリエクチュール ドレスコンシェルジュ 遠藤佐知マリエクチュール ドレスコンシェルジュ 遠藤佐知 さんのコメント

いたばし生花店さん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
ドレスは女性にとって特別ですよね(^^)
ウェディングのお仕事って本当に幸せいっぱいで嬉しくなりますね☆こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします!
Posted at 2012年01月05日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。